こんにちわ。
「年齢は進化だ。」
長距離走をしてると、特にそれを感じます。
そんなパパです。
ゲーム(特にドラクエ好き)のレベルと年齢を一緒に考えるとニヤニヤします(笑
42,195kmを止まらずに走り抜けたい^^
今回から趣味について、お話します。
趣味は、人生を楽しむため、気持ちを豊かにするため、楽しんだ方がいいもの。
スポーツや音楽、食べ歩き、収集する事等何でもいいです。
友達と行った事のないカフェに行くでもいいですし、やりたい事をどんどんやって行きましょう。
40歳にもなると家族もいるので、中々やりたい事や欲が減っている気がします。
思い付いた事は、直ぐに行動するでいいと思います。
人生楽しんで行きましょう^^
私の趣味(マラソン,映画鑑賞,温泉等)
⑴マラソン:ランニング
⑵映画鑑賞
⑶温泉(スパも)
です。
ゲームもしていますが、今は携帯アプリのドラクエウォークをしてる位なので、微妙なので載せてません。
今一番ハマっているのがマラソン(ランニング)なので、それ以外から^^
⑵映画鑑賞は、大体1本見ると始まりから終わりまで約2時間程度で終わり、その約2時間で内容が集約され、効率よく楽しめます♪
学生時代にゲームを毎日していた経験があり、ゲームの種類にもよりますが、ロールプレイングゲームは、約50時間から100時間位で1本終わります。
学生時代は1ヶ月もプレイすれば、1〜2本終わらせていたのが、社会人になりプレイ時間が減り、結婚して子供が生まれてプレイ時間が減り、ロールプレイングゲームを1本終わらせるのに1年掛かる状態。
ゲームもストーリーだけ見れば1つの物語、映画も1本見れば1つの物語。
映画を見ると楽しさが凝縮してると思いませんか?(笑
色々なジャンルもありますし、映画館にいけば、常に新しい映画が提供されている。
いいですよね^^
じゃあ、「家でテレビでもいいじゃん。」と思われる方もいると思いますが、映画館に行くと大画面で音響も良く、映画に集中出来る空間が好きで、私的にはテレビとは違うんですよね。
感じ方は人それぞれ、自由です^^
見に行った映画があれば、その都度お伝えします。
次は、「鬼滅の刃」を観に行きたいですね(笑
⑶温泉(スパも)と言うか、要はお風呂ですね^^
お風呂に入ると疲れが取れてリラックス出来ますし、サウナに入れば疲れが吹き飛びます♪
考え事も出来るので、1日中お風呂施設にいられます(笑
お風呂も行ったら、ご報告いたします。
因みに最近では、茅ヶ崎にある「竜泉寺の湯」に行って来ました。
子供達と藤沢市辻堂の辻堂海浜公園のジャンボプールに行った帰りにザバっと入っただけなので、のんびり入った訳ではありませんでしたが気持ちよかったです♪
疲れた時は、お風呂に限ります♪
暇な時はお風呂屋に行って、お風呂、サウナ、休憩でご飯食べて、寝て、またお風呂(笑)
普段の生活を楽に贅沢に過ごせるのが最高です♪
ランニングしてお風呂もいいですし、お風呂の後はビールでもいいです^^
お風呂に行くと幸せになれます♪
次は、どこに行こうかな☆
ランニングの事を書き始めたら長くなりそうなので、次にします。
走る事で人生が変わったと言っても過言ではない位^^
人生の目標、日頃の健康管理等、人生を豊かにしてくれた趣味です☆

人生楽しんで生きましょう☆